ご入居者様・入居検討者の高齢化で こんなお悩みありませんか?


「クロネコ見守りサービスハローライト訪問プラン」は、高齢者のご自宅の
トイレや廊下など、毎日使用する電球を
「ハローライト電球」に交換するだけ。※本サービス専用のSIM付電球
異常を検知すると、通知が届き、
通知先の方からの依頼があれば、ヤマト運輸のスタッフが代わりに訪問します。※本サービスは、設置先(見守り対象者)の身体・生命の安全を保証するものではございません。


ハローライト電球について
- 口金:E26【口金が適合するか予めご確認ください】
- サイズ:全長115mm、外径60mm
- 明るさ:40W相当(定格消費電力は7w、色温度3000K)
- ※口金が適合しない場合は市販の口金変換アダプターをご利用ください。 詳しく見る
- ※器具や設置個所によっては使用できない場合がございます。
- ※お風呂場や屋外などの湿気の多い場所や雨風にさらされる場所は、
電球が故障しやすいため設置場所としてご利用頂けません。 - ※調光用ソケットは非対応です。人感センサーは対応しております。
- ※製造時期によりサイズが異なる場合がございます。
- ※電球は1契約1個となります。
- ※本サービスの利用契約終了時に当社に電球のご返却が必要です。
-
見守られる方
見守られるご家族のご自宅まで、ヤマト運輸のスタッフがハローライト電球を取り付けにお伺いいたします。工事等の心配はございません。
※電球の設置日は設置先の方と直接調整させて頂きます。
-
見守る方
電球のON/OFFで異常を検知するとメールでお知らせいたします。 通知先は最大4名までご登録頂けます。
ウィークリーレポートの配信 異常の有無にかかわらず、毎週月曜日に前週の電球使用状況を配信しています。