見守りサービス あんしんハローライトプランとは

おうちのトイレや廊下などの電球をハローライト電球に交換するだけで始められる見守りサービス!
前日朝9:00~当日朝8:59の間に電球のON/OFFが確認できない場合に異常を検知し、
当日朝9:00〜10:00の間に事前設定した通知先へメールでお知らせ。
通知後に設置先へ連絡が取れない場合や訪問が難しい場合、通知先の方からご依頼頂くと、
ヤマトのスタッフがご利用者のご自宅へ訪問し状況を確認。
必要に応じて地域包括支援センター等の地域の窓口に通報します。

法人一括請求なら!

事業者様への一括請求で賃貸住宅や高齢者向け施設の付帯サービスとして提供可能!
お支払い方法も口座振替・口座振り込み・コンビニ支払いからご選択いただけます。
法人契約ご利用の流れ

- こちらのフォームよりお問い合わせください。
- 当社より別途をお渡しする法人契約のお申込書をご提出いただきます。
- 上記2のお申込書に基づき当社所定の審査を行います。
- 審査完了後、お客様専用アカウントを発行いたします。
- 貴社(法人)にて、専用アカウントより、設置先毎の本サービスのお申し込みをご登録いただきます。
- 上記5にてご登録いただいた本サービスの利用料金等については貴社(法人)へ一括で請求いたします。
<注意事項>
■ハローライト(電球)について
・前日朝9:00~当日朝8:59の中で点灯 (ON) が続いた場合、もしくは消灯 (OFF) が続いた場合、当日朝9:00~朝10:00の間にメールが届きます。
・点灯時間が短い場合に、点灯を検知できない場合があります (目安は1分以上。設置環境などで変動します) 。
・電球は設置先と日程調整の上、申込日から1週間程度でお届けします。
■免責事項(詳細は「見守りサービスあんしんハローライトプラン(実証事業)利用規約」に定めます。)
・本サービスは、設置先(見守り対象者)の身体・生命の安全を保証するものではありません。
・当社は警備業法に規定されている警備業務は一切行いません。
・当社から市区町村の相談窓口等に通報ができない場合、また、地域包括支援センター等の判断に基づく、安全確認、救助、救援のための行動については、当社は一切、責任を負いません。
■その他
・貴社において、設置先及び通知先に対し、本サービスに関しては本規約が適用されることを周知し、予めその承諾を得てください。
・貴社は、設置先毎に、貴社のメールアドレスを通知先の1つとして登録を行ってください。
・異常通知のために事前に、設置先以外のご家族・知人等のメールアドレスの登録が必要です。
・・訪問は、異常を検知した際、貴社、その他設置先毎に定める通知先からご依頼を受けた場合に限ります。(依頼受付時間9:00~18:00)
・ご契約者(支払者)、通知先において、下記ドメイン(3つ)のメールを受信できるよう、 迷惑メール設定から解除、もしくは受信設定をしていただきますようお願いいたします。
@nekosapo.kuronekoyamato.co.jp / @hellolight.kuronekoyamato.co.jp / @kuronekoyamato.co.jp
このページは事前に法人契約をされている事業者様専用ページです。
法人でのご契約ご希望のお客様またはお問い合わせは、 こちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
個人及び個人事業主でのお申込みのお客様は、こちらのページよりお申込みください。
またお申し込み前に、設置先が対象エリア外に該当しないか こちらよりご確認ください。

今回の登録プラン
|